皮膚科・美容皮膚科・産婦人科・小児科
医療法人 塚原医院
〒306-0101 茨城県古河市尾崎3810-3
電話番号:0280-76-2323

診療案内

皮膚科

  • 一般皮膚科
  • 美容皮膚科

美容施術メニューはこちら


産婦人科

  • 一般婦人科診療
  • 子宮癌検診
  • 頸癌ワクチン接種
注)現在分娩は取り扱っておりません。


小児科

  • 一般小児科診療
  • 小児検診
  • 予防接種など

各種予防接種

予防接種は、午前・午後随時診療時間内で行っています。
当日予約でも接種可能です。

★予防接種を受けられる方へ★
接種間隔等確認の為、母子健康手帳を必ずお持ちください。
当日母子健康手帳をお忘れの場合は、予防接種は受けられませんのでご注意ください。


予防接種のお知らせ

  • B型肝炎ワクチン定期接種
    0歳児を対象としたB型肝炎ワクチンが28年10月1日より定期接種となり、当院で接種可能です。
    対象年齢・接種スケジュール等、詳しくは受付までお問合せ下さい。
    又は古河市ホームページでご確認下さい。
  • 不活化ポリオワクチンの接種を行っております。
    【接種回数】初回3回、追加接種1回、合計4回接種が必要です
    【初回接種】3回:生後3か月から12か月(20日以上間隔をおく)
    【追加接種】1回:初回接種終了後12か月から18か月後
  • ロタウイルスワクチン接種を行っております。
    ロタウイルス胃腸炎は、乳幼児の胃腸炎の中ではもっともひどくなりやすい事が知られています。
    嘔吐や下痢がひどいと体の小さな赤ちゃんは、急激に脱水がすすみ命にかかわることもあります。
    【接種期間】
    生後6週~24週の間で2回の接種
    1回目の接種から4週間以上空けて2回目接種(口から飲むワクチンです)
※同時接種も可能ですので、詳しくは医師・スタッフへご相談ください。


当院で行っている予防接種

【定期接種(公費負担)】

  • BCG
  • 三種混合
  • 日本脳炎
  • 麻疹 風疹混合ワクチン
  • 不活化ポリオワクチン
  • 四種混合ワクチン
  • 子宮頸がん
  • ヒブ
  • 小児肺炎球菌ワクチン
  • 二種混合ワクチン
  • 水痘
  • 成人肺炎球菌ワクチン
  • B型肝炎ワクチン
  • おたふくかぜ
  • ロタウィルス

【任意接種(自己負担)】

  • インフルエンザワクチン
  • 破傷風
  • 帯状疱疹(要在庫確認)